交野市の歯医者 おがわ歯科こども歯科クリニック|津田駅から徒歩7分の歯医者

初診限定WEB予約 ご予約・お問合せ ご予約・お問合せ 初診限定WEB予約

インプラント

インプラント

お口の病気や、ケガをして⻭が抜け落ちたなど様々な何らかの原因で歯を失ったり、生まれつき歯の本数が少ない…
それらが原因で、噛みづらくて食事が楽しくない、見た目がきになる、発音がしにくいなどのお悩みをインプラント治療によって解決いたします。

よく噛めて健康な生活を

口元のお悩みを解消するために

インプラントとは
インプラントとは、⾍⻭や⻭周病、あるいはケガをして⻭が抜け落ちたなど、様々な何らかの原因で⻭を失った際に⾏われる治療法です。顎の⾻や体になじみやすい材料で作られています。基本的な構造、チタン製のネジ(インプラント体)、セラミックなどの⼈⼯⻭(上部構造)そして、この2つをつなぐアバットメント(⽀台部)と呼ばれる3つのパーツから作られています。
インプラントは⾃然な⻭に⾒える審美性だけでなく、噛み合わせも安定しているので⾃分の⻭の様に噛めるなど機能性も兼ね備えています。
インプラントによってきちんと噛めるようになると、咀嚼能⼒が回復し、なお且つ顎の⾻を健康に保つことにも寄与してくれます。
おがわ歯科では歯肉を開かずに埋入する術式(症例による)もありますので、是非ご相談ください。

歯を抜けたままにして
おくとどうなるの?

マイオブレース

むし歯が進んで歯が抜けたからと言って、そのままにしておくと様々な問題が出てきます。 歯が抜けた部分の両隣の歯が傾いてきたり、咬み合っていた反対側の歯が伸びてきたり、隙 間に食べ物が詰まりやすくなったり…健康な歯にまで悪い影響を及ぼします。 そのままにしておいていいことはありません。

インプラントと
入れ歯・ブリッジの違い

インプラント
インプラント
  • 自分の歯のような噛み心地
  • 周囲の歯に負担がかからない
  • 天然歯の様な見た目
  • 治療費が高い
  • 外科的な手術を要する
  • 治療期間が長い
入れ歯
入れ歯<
  • 保険適用であれば金銭面で負担が少ない
  • 比較的治療が簡単
  • 治療期間が短い
  • 硬いものが噛みにくい
  • 食べ物が挟まりやすい
  • 慣れるまで異物感があることが多い
  • 保険適用の部分入れ歯は留め金が見える
  • 残っている歯に負担をかける
ブリッジ
ブリッジ
  • 治療期間が短い
  • 固定されるので違和感は少ない
  • 保険適用であれば比較的安価
  • 自費の被せものであれば見た目がきれい
  • 両隣の健康な歯を削る必要がる
  • 支えとなる歯にも負担がかる
  • 歯肉とブリッジの間に食べ物が挟まりやすく虫歯になる可能性が高い
  • 残っている歯に負担をかける

インプラントの流れ

カウンセリング

STEP 1カウンセリング
お口の状態を診たり、生活習慣や患者様の治療に対する希望などをお聞きします。この際、不安な事や気になる事をじっくりお時間をかけてお聞かせいただきます。

検査

STEP 2検査
CTやレントゲン撮影などの検査を行い、お口やあご、お身体の状態を的確に確認・把握します。
※検査の結果によっては、インプラント治療をできない場合もございますのでご了承ください。

治療計画の立案

STEP 3治療計画の立案
治療にかかる期間や費用などについて計画し、ご説明いたします。不明なこと、心配なことがあればお気軽にご相談ください。
※虫歯や歯周病など治療が必要な場合や、あごの骨がインプラント治療に対して少ないようであれば、再生治療をするなど口腔環境を整えた後にインプラント治療に進みます。

インプラント埋入手術

STEP 4インプラント埋入手術
ネジを埋めるインプラント手術です。手術そのものにはそれほど長い時間はかかりません。歯肉を開かない術式の場合は、出血もほとんどありません。

治癒期間

STEP 5治癒期間
土台となるねじの部分があごの骨にしっかり定着するまで(2〜6ヶ月)待ちます。
インプラントを埋入した部分で硬いものを噛んだり、刺激を加えないように気をつけましょう。その他、術後の留意点を確認してください。

歯の取り付け

STEP 6歯の取り付け
土台が安定したら、上部構造と呼ばれる人工歯を取り付けます。

メインテナンス

STEP 7メインテナンス
年に2~4回の通院で、装着したインプラントのメンテナンスを受けていただきます。
歯周病はインプラントを⽀える⾻を溶かしてしまう恐れがあり、せっかく⼊れたインプラントを除去したり再⼿術しなければならない可能性があります。
ご自身の歯以上にしっかりとケアを続けることが、インプラントの⻑期安定の秘訣です。