子どものおやつは虫歯が心配?おやつを上手に食べよう!

子どもが虫歯になるから、おやつはあまり食べさせない方がいいかも…と思っている親御さんもいるのではないでしょうか。今回は子どものおやつについてご紹介します。

 

おやつの役割

おやつ=お菓子・甘いものというわけではありません。子どもは1回の食事でたくさんの量を食べることができません。そのため、おやつは必要なカロリーや栄養補う意味があります。

また、家族とのコミュニケーションをとったり、食べる楽しみを学ぶ食育の役割もあります。

家族とのコミュニケーション

 

おやつの選び方

果物や芋類など栄養がありエネルギーになりやすく、自然の甘みがあるもの、添加物ができるだけ少ないものを選びましょう。

おやつの選び方

水分補給も忘れずに。清涼飲料水などは避け、牛乳や水・お茶・果汁100%の飲み物が良いでしょう。

しっかり噛めて、消化できるようになるにつれて噛み応えがあるおやつを取り入れると良いでしょう。

甘いものを食べたいときは、キシリトールの入ったおやつを選ぶなど工夫しましょう。

 

おやつを食べるタイミング

時間を決めて食べるようにしましょう。1~2歳は午前10時頃・午後3時頃の2回、3~5歳は食べられる量も増えるため午後3時ごろの1回を目安に、食事に影響しないようにしましょう。

間食が多いほど、再石灰化(唾液が歯を修復する作用)が追い付かなくなり、虫歯になりやすいお口の環境になってしまいます。だらだら遊びながら食べたりせずに、きちんと座って行儀よく食べることも教えてあげてくださいね。

再石灰化

 

おやつの量

1~2歳:100~180kcal、3~5歳:140~240kcalを目安にしましょう。たくさん置いておくと食べ過ぎたり、もっと欲しいとぐずってしまう場合もあるので、1回の量をお皿などに入れてあげましょう。

 

食べた後はうがいや歯磨きも忘れずにしましょう。上手におやつを食べて豊かな生活を送れるといいですね!

歯磨き

 

参考

Kao クリアクリーン https://www.kao.co.jp/clearclean/oralcare/nyushi/06/

Leave a Comment

CAPTCHA


交野市倉治で治療をお考えなら、おがわ歯科こども歯科クリニックへ

検診、歯石取り、フッ素、矯正のご相談、
3か月先までのご予約も承ります。

ご予約・お問い合わせ

072-891-4182

※ご都合の良い時間をご予約ください。キャンセルや変更の際は、お早めにお電話にてお知らせください。

初診の方限定ウェブ予約 初診の方限定ウェブ予約