プラークコントロールでお口の健康を維持しよう

公開日:2021年9月22日/更新日:2023年6月21日

「プラークコントロール」という言葉を知っていますか?歯磨き剤や歯ブラシのCMで聞く機会も増えてきました。プラークコントロールは、お口の健康を守るために必要不可欠です。

今回はプラークコントロールがなぜ必要か、プラークコントロールには具体的にどのような方法があるのか、また当院の予防歯科についてご紹介します。

 

プラークコントロールとは

プラーク(歯垢)とは、歯に付着した白色や黄色っぽい細菌の塊です。プラークは虫歯や歯周病、口臭などお口のトラブルの原因となります。このプラークの数をできるだけ減らして、お口や身体に悪い影響が出ないようにコントロールしておくことを「プラークコントロール」と言います。

 

プラークコントロールの方法

プラークコントロールの方法は様々です。⻭科医院やご自身で行うプラークコントロールをご紹介します。

 

①正しい歯磨き

歯磨きの目的は、プラークを除去すること。まさにプラークコントロールです。ここで大切なのが「正しい」歯磨きです。

自分では時間をかけてしっかり歯を磨いているつもりでも、磨き方の癖や歯並びによって、どうしても磨き残しが出てきます。自分の歯磨きに自信がある人のプラークの付着状態の調査では、年代によっても違いはありますが8割前後の人が磨けていないという結果があります。

自分の歯磨きに自信がある人の年代別歯垢付着状態のグラフ

歯ブラシの持ち方や磨く強さ、毛先を歯に当てる角度など、当クリニックも含め多くの歯科医院では患者様のお口に合った正しい⻭の磨き⽅のアドバイスを行っておりますのでお気軽にご相談下さい。正しい歯磨きをしっかりマスターして、プラークコントロールを効果的に行いましょう。

さらにフロスや歯間ブラシ、フッ素配合の歯磨き剤の併用のほか、キシリトールを取り入れることも効果的です。

 

②プロ(歯科医師や歯科衛生士)によるケア

正しい歯磨きをしっかりしても、プラークを完全に落とすことはできません。また、プラークは歯ブラシで落とすことができますが、時間が経つことで石のように硬い歯石となり、歯ブラシでは落とせなくなります。

歯科医院では、これらのセルフケアでは取りきれない汚れを、専用器具で徹底的に取り除いていきます。定期的に検診やクリーニングを受診することでお口の状態を健康に保ち、虫歯や歯周病の早期発見と予防につなげることができるため、かかりつけの歯科医院をもち、長期にわたる管理をおすすめしております。

クリーニング

 

規則正しい⽣活

お⼝のケアも必要ですが、やはり規則正しい⽣活が健康の基本になってきます。バランスの悪い⾷事や睡眠不⾜などにより、⾝体の抵抗⼒や免疫⼒が落ちることによって、プラークの活動が活発になってしまいます。よく噛んで食べることを心がけたり、糖分を摂り過ぎない、間食の時間や量を決めるなど食事の内容や頻度を少し意識するだけでも変わってきます。

規則正しい⽣活

 

当院の予防歯科

現在のお口の状態を知ることは、お口の健康づくりの第一歩です。

自分では気が付かないところで虫歯や歯周病が進行していることも少なくありません。また、お口が健康である場合は、悪くならないように予防しようとモチベーションアップにもつながります。

そのため当院の予防歯科では、プラークコントロールに役立てるために、唾液検査や位相差顕微鏡といったお口のリスク診断をお勧めしております。ご希望の方はお声がけください。

 

唾液検査

当クリニックではお口のリスクを診断する唾液検査(¥2,200(税込))を行っています。

洗口用水で口をすすぐだけの簡単な検査で、歯や歯茎の健康・口腔清潔度を一度に測定、結果をその場で確認することができます。口腔内のトラブルをグラフや数値で確認でき、予防対策に役立てます。

 

位相差顕微鏡

位相差顕微鏡は、お口の菌の活動性を映像または画像として観察することができます。現在のお口の菌の状態を見ることができ、歯周病になりやすいかどうかなどを知ることができます。

 

まとめ

今回はプラークコントロールがなぜ必要か、プラークコントロールには具体的にどのような方法があるのか、また当院の予防歯科についてご紹介しました。

正しいセルフケアとプロケアを両方組み合わせて継続することで予防効果を発揮します。既に虫歯や歯周病などのトラブルがある場合は、しっかり治療しておくことが大切です。

上手にプラークコントロールをして、いつまでもご自身の歯で健康な生活を送りたいですね!

 

参考

クリニカ 20~30代の「磨き残し」実態 https://clinica.lion.co.jp/oralcare/jittai/

 

院長・歯科医師 小川洋平

記事監修医

交野市倉治の歯医者
おがわ歯科こども歯科クリニック
院長・歯科医師 小川洋平
プロフィールはこちら

Leave a Comment

CAPTCHA


交野市倉治で治療をお考えなら、おがわ歯科こども歯科クリニックへ

検診、歯石取り、フッ素、矯正のご相談、
3か月先までのご予約も承ります。

ご予約・お問い合わせ

072-891-4182

※ご都合の良い時間をご予約ください。キャンセルや変更の際は、お早めにお電話にてお知らせください。

初診の方限定ウェブ予約 初診の方限定ウェブ予約