お口のサイクルを知って虫歯になりにくい環境を
脱灰と再石灰化

飲食によるお口の環境の変化
図は規則正しい食事をした際の脱灰と再石灰化が行われるサイクルです。 再石灰化をする時間がしっかり確保されて、虫歯になりにくい状態です。

虫歯になりにくいお口の環境を作るポイント
- 食事の時間や回数を決めて食べ、だらだら食べを避ける
- あめやチョコレートなどお口に残りやすい虫歯になりやすい食べ物の特徴を知り、食べ過ぎに注意する
- 食べたら歯を磨いたり、うがいをすることを心がける
- 唾液をしっかり出し、再石灰化を促す
- 生活リズムを整え、規則正しい生活を送る
- 歯科定期健診に通う
まとめ

子どものおやつは虫歯が心配?おやつを上手に食べよう!
